斬新で快適なスペース、そして暖かなおもてなし。
華やかさとくつろぎ、憩いと楽しさが見事に溶け合って、ここに新しい物語が始まります。





¥7700~
| ■泉質 | |
| ■効能 | |
| ■種類 | 内風呂 |
| ■入浴時間 | 15:00~22:00 |
| 名称 | 種類 | 収容人数 | 備考 |
| 瑞宝 | 120名 | ||
| 銀鱗 | 60名 | ||
| 紅白 | 20名 |
| ■ホワイトボード | 有 有料 |
| ■マイク | 有 無料 |
| ■プロジェクター | 有 有料 |
| ■スクリーン | 有 有料 |
| ■インターネット (無線LAN) |
有 |
| ■バーベキュー会場 | ■昼食料金 | ■夕食料金 | ■雨天 |
| ビラデスト今津 | ¥2,500 | ¥2,000 | 別会場にて可 |
| ■会場 | 会議室 |
| ■使用時間 | 20:00~24:00 |
| ■持ち込み | 可 |
| ■コンパ会場費 | ¥0/1人 |
| ■住所 | 滋賀県高島市今津町名小路1-6 |
| ■アクセス | 北陸自動車道 木之本IC~30分近江今津駅から徒歩1分 |
| ■収容 | 80名 |
| ■施設 |
![]() |
風車街道 |
| ルピナス園・花菖蒲園が風車村に隣接しており シーズン中はきれいな一面に綺麗な花が咲きます。 売店ではお土産などお買い物、レストランでお食事もできます。 |
![]() |
今津ヴォーリズ資料館 |
| 大正12年(1923)百三十三銀行今津支店として建築され、その後合併して滋賀銀行今津支店となりました。滋賀銀行の移転により、昭和54年(1979)今津町図書館として開館。図書館の移転により平成15年(2003)ウォーリズ資料館として開館しました。カフェのカレーも人気です。 |