山間の自然の中でごゆっくりして頂けます。
地元の食材を生かした和風懐石も人気です。





¥6,480~
| ■ホワイトボード | |
| ■マイク | |
| ■プロジェクター | |
| ■スクリーン | |
| ■インターネット (無線LAN) |
無 |
| ■会場 | |
| ■使用時間 | ~24:00 |
| ■持ち込み | 可 |
| ■コンパ会場費 |
| ■住所 | 西牟婁郡すさみ町周参見55番地 |
| ■アクセス | 阪和自動車道 南紀田辺ICから約1時間JR紀勢本線 周参見駅から車で10分 |
| ■収容 | 72名 |
| ■施設 |
![]() |
熊野古道 長井坂 |
| 長井坂から約200mの茶屋段のところに、かつては熊野詣で賑わったことを偲ばせる道標や石段などがひっそりと残されています。道標には「みきハやまみち、ひだ里ハくまのみち」(右は山道、左は熊野道)と刻まれ、旧街道の名残をとどめています。 和深川から長柄坂、見老津に至る古道から、木々の間を通して枯木灘を望むことができます。 |
![]() |
沖の黒島・陸の黒島 |
| JR見老津駅の近く、国道42号沿いにふたつの黒島を含めた壮大な景観が広がります。 激しい海流が陸の黒島に当たり、真っ二つに裂けた波が再びぶつかり合う様は合掌波や夫婦波と呼ばれ、枯木灘を代表する奇観です。 また、沖の黒島の西側には、熊野水軍が財宝を隠したという伝説が残る「ガマ」と呼ばれる海中に続く洞窟があります。 |